悩めるママのお稽古日記

未生流(庵家)で生け花の修業中!

【花材】オミナエシ

おみなえし(おみなえし)とは - おみなえしの読み方・植物図鑑 Weblio辞書 より画像をお借りしました。 9月のお稽古でオミナエシを使いました。 黄色いつぶつぶの花が咲く、優しい感じの花です。 オミナエシだけだと、それほど綺麗ではありませんが、添えと…

9月のお稽古

9月になりました。 すっかり秋のお花です。 本日の盛花は、マルバノキ、キク、オミナエシです。 体芯Aで入れました。 オミナエシは漢字で書くと「女郎花」と書きます。すごい名前… それに匂いもきついです。ちょっと独特な匂い。お世辞にも良い匂いとはい…

8月のお稽古

7月は台風の影響でお休み、そして、私の都合でお休み、8月の1週目も私の都合でお休みしてしまいました。 ほぼ2ヶ月ぶりのお稽古になってしまいました。 今日の盛花は、ヤショウミ(ノイバラ)、キク、クジャクソウです。 ヤショウミの枝を活かして、横体…

6月のお稽古②

6月2回目のお稽古です。 今日の盛花は、ウイキョウ、カーネーション、ナデシコ、ドラセナ・コンシンネです。 体芯Aで入れました。 格花はキャラです。 今回のキャラは、比較的まっすぐなものが多かったので、足下がキレイに入りました。 少し足が長かった…

6月のお稽古

6月最初のお稽古です。 盛花は、ドウダンツツジ、ヒマワリ、ナルコユリ。 今回は自由花です。 基本型にとらわれず、自由に入れる花型です。 今回のポイントは、まっすぐ入れること。 ドウダンツツジの枝が斜めにならないよう、極力まっすぐになるように入れ…

【花材】キソケイ

漢字では「黄素馨」と書きます。 キソケイの「ソケイ」とはジャスミンのことです。 イエロージャスミンやヒマラヤジャスミンとも言われています。 ジャスミンの仲間ですが香りはありません。 常緑樹で、4~5月に星形のかわいい小花が株を覆うように付きま…

5月のお稽古

5月はゴールデンウィークなので、1週目はお休みでした。 本日の盛花は、キソケイ、ガーベラ、ゴッドセフィアナです。 体芯Bで入れました。 体・用はキソケイ、留はゴッドセフィアナです。 キソケイの「ソケイ」とは「ジャスミン」のことで、花の形がジャ…

【花材】シャクヤク

4月のお稽古で盛花として使用した「シャクヤク」 届いた時はまだ蕾でしたが、しばらくして、そのシャクヤクの蕾が咲きました。 美しく大きなお花です。とってもきれい。 「立てばシャクヤク、座ればボタン」という言葉、聞いたことありますよね。 シャクヤ…

【花材】イボタ

4月のお稽古で使ったイボタ 長い生け花生活で、初めての花材でした。 いや、ひょっとしたら使ったことあるかも?しれませんが、再度、お勉強しておきましょう。 イボタは漢字で「水蝋」と書きます。 初夏の風情の漂う、黄緑色のきれいな葉です。 密生した細…

4月のお稽古②

4月2回目のお稽古です。 今日の盛花は、イボタ、シャクヤク、スターチスです。 体芯Bでいけました。 体と用はイボタ、留はスターチスです。 もう長いことお花を習っていますが、イボタは初めての花材です。 まだ知らないお花があるんですよね。 とても綺…

4月のお稽古

4月になりました。新年度の始まりです。 今日は少し気温が低く、肌寒いです。 昨日の雨で桜もすっかりなくなってしまいました。少しさみしいですね。 月曜日からは新学期のスタート、また忙しい日々が始まります。 4月は始まりの季節ですね。 今回の格花は…

3月のお稽古②

3月2回目のお稽古です。 格花にはケイオウザクラがきました。今季、二度目ですね。 枝どりが難しいですが、今回はなんとかがんばって自分で枝を選びました。 先生からのアドバイスもいただき、ほぼ、自分でいけることができてよかったです! 盛花は、キイ…